相続登記に必要となる書類と用意の仕方
- 公開日:
- 更新日:
相続登記に必要な書類の種類を知ろう
相続登記には、複数の書類が必要です。これらの書類は、
・申請者なら誰でも必要となるもの
・ケース別に必要となるもの
に分類できます。そして、これらの書類を取得するには複数の方法があります。相続登記に必要な書類の種類と、取得方法について見てみましょう。
相続登記に必要な書類
・登記申請書:登記を提出する際に必要となる書類
・故人の戸籍謄本(除籍謄本や改製原戸籍謄本を含む):故人の出生や死亡、故人と関係のある人(父母など)を確認できる帳票
・故人の住民票除票(戸籍の附票も可): 死亡によって住民登録が消された住民票
・相続人の戸籍謄本(または戸籍抄本):相続人の出生や結婚、故人や他の相続人との続柄を確認できる帳票
・相続人の住民票:相続人の氏名や住所などを確認できる帳票
・固定資産税評価証明書:所有している不動産の価値額を証明する書類
・相続関係説明図:被相続人と相続人の関係をまとめた一覧表
・委任状(代理人がいる場合):申請を代理人に委任したことを証明する書類
相続したケース別に必要な書類
相続登記には、遺産の分割方法(遺言書によるもの、法定相続分によるもの、遺産分割協議によるもの)別に必要となる書類があります。
◯遺言書がある場合に必要な書類
・遺言書:故人の遺言を記した書類
◯法定相続分で相続する場合
追加書類はありません。
◯遺産分割協議で相続する場合
・印鑑証明書:役所に届出た印鑑であることを証明する書類
・遺産分割協議書:遺産分割協議で合意に至り、その内容をまとめた書類
相続登記に必要な書類の取得方法
相続登記に必要な書類の主な取得手段は、以下の4つです。
・市町村役場の窓口
・郵送
・郵便局
・コンビニ
取得方法別に必要となる書類について、一覧表にまとめました。
取得手段
取得に必要な書類
市町村役場の窓口
・交付申請書
・本人確認書類
・手数料
郵送
・交付申請書
・本人確認書類(コピー)
・手数料(定額小為替)
・返信用封筒
・返信用切手
郵便局
・交付申請書
・本人確認書類
・手数料
コンビニ
・マイナンバーカード
・手数料
手数料は、取得する書類の種類や数によってばらつきがあります。